• トップ
  • 戦争遺跡一覧
  • お問い合わせ
  • 管理人について
  • プライバシーポリシー
沖縄戦の戦争遺跡一覧
  • トップ
  • 戦争遺跡一覧
  • お問い合わせ
  • 管理人について
  • プライバシーポリシー

中城村

  1. 沖縄戦の戦争遺跡一覧
  2. 戦争遺跡一覧
  3. 中城村
  • 戦闘指揮所がある丘 戦争遺跡

    〜VOL7〜 中城村北上原の戦争遺跡 眼下に中城湾が広がる「戦闘指揮所」

    沖縄本島東、中城村北上原にある消防学校の裏手の山一帯は、かつて161.8高地と呼ばれた陣地がありました。「161.8高地」周辺は高台が広がっており、いたる所から本島東海岸の中城湾が見渡せます。このあたりは沖縄戦当時、日本軍の防衛拠点で陣地がおかれていました。今回はその中の1つ「戦闘指揮所」を紹介します。
    • satoshi
    • 2021年5月17日
    • 戦争遺跡
    中城村 沖縄本島中部

メニュー

  • お問い合わせ
  • 戦争遺跡一覧
  • 沖縄戦の戦争遺跡一覧
  • 沖縄戦の詳細
  • 管理人について

カテゴリー

  • 戦争遺跡

戦跡場所

与那原町 (1) 中城村 (1) 北谷町 (1) 南風原町 (2) 宜野湾市 (1) 沖縄本島中部 (21) 沖縄本島南部 (9) 浦添市 (1) 糸満市 (8) 西原町 (3) 読谷村 (5) 豊見城市 (1) 那覇市 (7)

プロフィール

管理人:NorthVillage

1987年生まれ。千葉県生まれ。沖縄県在住。
南国パラオ共和国で戦跡ガイドをしていた経験から戦跡の発信を始める。
現在は沖縄戦のガイド団体に所属し、移住した沖縄の戦跡を当サイトで発信している
管理人について→

人気記事

広告




  • instagram
NorthVillage