-
戦跡一覧
〜VOL14〜 那覇市首里 首里城に置かれた日本軍の司令部「第32軍司令部壕跡」
那覇市首里 首里城に置かれた日本軍の司令部「第32軍司令部壕跡」 沖縄戦当時、首里城地下には日本軍の司令部がありました。 沖縄戦当時、首里城の地下に豪を掘り司令部としていた日本軍は、ここから沖縄戦全体の指揮をとっていました。いわば日本軍沖縄守備隊の中枢にあたります。今回はこの第32軍の司令部跡を紹介します。 -
戦跡一覧
〜VOL13〜 与那原町・西原町 沖縄戦で激戦となった美しい稜線の丘「運玉森」
那覇から車で30分。沖縄本島の東側与那原町と西原町の境にある小高い丘「運玉森」「ウンタマムイ」と呼びます。沖縄の方言で森は「ムイ」と呼れ、地形が高くなっている場所を表す言葉です。与那原や西原のどこからでも見えるこの丘も戦場になりました。今回は綺麗な丘「運玉森」を紹介します。